←前の日へ  ★★★★★  次の日へ→
2005年4月29日(金) はれ <19日目>
出発地:熊本県不知火町 道の駅 不知火(しらぬい) 現在地:熊本県大津町 道の駅 大津
走行距離:257.3km ★ 計:3258.4km 出費:4099円 
★うちわけ★
GAS:2739円 食費:1060円
観光費:300円


熊本県←→大分県・忘れ物を撮りに。


周りがざわざわするので7時に目が覚めた。もうちょっと寝たかったのになぁ・・・というのも昨晩、数台空ぶかしする車が現れた上に、男女間のもつれ?!からか口論が始まったり、何かとうるさかったからだ。

でもまぁ、せっかく起きたことだし準備を始めますか。
最近はまっているのが豆腐に納豆をかけて食べること。豆腐3パック・納豆3パックで売られているので丁度数も合っちゃうのだ。あー白ご飯があったら。炊こうと思いながらまだ実践できてない。後片付けを考えると面倒でなかなか着手できないでいる。

のんびりしながら地図をにらめっこ。今日から世間はGW突入。うーん、阿蘇へのミルクロードを走ってみたいけど車多そうだし。熊本城=三名城の一つだから見てもいい気もするけど、お城とかそんなに興味もないし。

「おお、熊本動植物園があるではないか」

はい決まり。

意外と時間がかかってしまい到着したのは10時過ぎで、すでに第一駐車場は満車。なかなか人気があるようだ。さすがのわたしでも動物園DE一人弁当はどうかと思うので(笑)、駐車場で昨日お弁当を買っていたのを食べてから入ってみると、どうして人気があるのかがなんとなく理解できた。

1:駐車場がタダ
2:入園料が安い(大人300円)
3:園内に子供向けの乗り物があるけど安い(大体100円か200円)
4:お弁当を食べるスペースがたくさんある
5:園内の食べ物が安い・・・などなど。安いばっかりだな(汗)。まぁ世の中不景気だからねぇ。
今日は完全に場違いです

動物も結構たくさんいてかなり癒される。やっぱり動物はかわいいね。
 
名前、忘れた。顔がナイス

 
いやん、こんなところで こういうところに目がいってしまいます

きりんは背が高いのでついつい上を見てしまいがちなんだけど、いつも気になるおしり。あのたぷんたぷんな皮を、いつかイーっとつまんで伸ばしてみたい。わたしの野望である(脚立持っていって届くのか?)。今日初めて大人のきりんがおしっこをするところを目撃した。後ろ脚を2本広く開けてジョボジョボと。それを子供きりんが飲んでいたんだけど、きりんってこうやって水分を得るのかしら。疑問。

動物園のメイン動物と言えばらくだである(多分わたしだけ)。

でもフタコブラクダが一頭しかいなかったのは残念。わたしは貧相に見えるヒトコブのほうが好きなんだけど、なかなか日本の動物園にはいないのだ。まぁ、フタコブもかわいいんだけど。ここのラクダの名前はクロベー。宮崎のフェニックス動物園からやってきたそうだ。ハムハムしている顔がかわいい。ラクダ大好き。

ハムハム

そして今日はきりんに加えて、しまうまコーナーでもおもしろい現場を。

「しまうま競争」。

「やるのか、おい」
「付いてこれるなら来いやー!」

そうして(?)かけっこは始まったのだ。しまうまが走るところを生で初めて見たんだけど速い。小さな敷地を4頭が走る走る。ときどき先頭が変わっているような気がするのだけど同じに見えてわからない(爆)。さすが、しまうまの縞はカモフラージュするためのものだけはあるな、うむ。

・・・そして行き止まり。どうするんだろう、と観察していたそのとき。

カメラが捕らえた決定的瞬間

おーっと!

ケリ食らわせてます!!(笑)

しばらく延々とかけっこは続き・・・また行き止まりのところに行き、走り・・・を繰り返した後突如平和が戻った模様。あんなにしまうまのところに人だかりが出来てたのも初めて見たしね(笑)。いいもの見させてもらった。

何やら歌声がするので行ってみると、おかしな人たちがいる。

「子供向けイベント・カバレンジャー」。でも唄っていたのはマジレンジャーの唄。青い人(アオカバレンジャー?)はタンバリン持ってこっちが恥ずかしくなるくらいノリノリ(爆)。

カバレンジャー?

一生懸命されてるのに申し訳ないけれど、内心大爆笑だった。

コーラのフローズンを食べたりまったり過ごしているともうお昼過ぎ。晴れのち曇りのはずが、依然いい天気。なので熊本のミルクロードを走ることに。うん、そうしよう。

道の駅でいも饅頭を食べたりソフトクリームを食べたり。あれ、道の駅大津を過ぎた辺りに県道339ってなかったっけ?地図を確認すると20キロ以上過ぎて道を間違えてることが判明、あちゃ。

戻るのもなぁ。こんな自分のために実は用意していたプランがあったのだ。
R57にある道の駅を次々と制覇。波野(そばソフトクリーム、香ばしくて◎)、原尻の滝、きよかわ、で次々とハンコをゲット。原尻の滝は新しいチューリップがまた綺麗に咲き乱れていた。前に行ったときに咲いていたのはもう花びらが落ちちゃってたけど。花は美しいけど儚いね。

  
ピンク集合

そして走る走る・・・ひたすら走った。東へと。

え、東?

そう、大分県に再び突入なのである(汗)。重大な忘れ物をしていることが判明。それが、

ととろです
大分バスのトトロ駅である。さすがに遠かった・・・

行きたいと思っていながら地図に書き込んでなかったため、すっかり忘れていたのだ。監督からして宮崎県っぽいけど実は大分県の宇目町、R326から県道6号を1kmほど進んだところにある。こんな地図が6号に入って進んでいたら見えてくる。誰もいなくてラッキー。そそくさと三脚を立てて撮影。わーい(・∀・)。

バス停を覗き込むと、「トトロの森が150m先にあります→」と。

さっそくネコバスから顔をだしてポーズ

ネコバスだ。
来てよかった(わざわざ)。三脚のありがたみを今日ほど感じたことはなかったな。今日は休日だからか、トトロの森の方にはもう16時を過ぎていたのに3組ほどいた。

どうしてトトロというバス停なのかというと、この辺りの住所が「轟(ととろ)」、子供がトトロのシールを貼ったことが始まりみたい。それにしてもこのバス停のあるところの田舎具合がすごくよかった。駐車場やトイレはあるけれど、土産物屋が立ち並ぶわけでもなくごく普通にバス停が存在している。そんな風景の中にバス停を見つけられて、嬉しかったのもあると思う。周りの人たちが「商売にしよう」みたいに思っていないのが伝わってくる、なんだかそんな気がしたのだ。

時計を見ると17時前。おーっと急がねば。

というわけで来た道を激走。夕日が眩しい。でも大丈夫だ。位置を確認しながら走る。

急ぐのだ。あんまり急いだりしないけど、急ぐのだ。

だけどこういうときに限って前に警察がいたりするんだよね(笑)。
あとちょっと、あとちょっと、だったのに。

あぁーあ。。

大観峰から夕日を見たかった。R212に差し掛かったとき、大きな太陽は山の向こうに沈んでいってしまったのだ。電線がないところまで走りたい、そう思っていたらあっという間に姿が見えなくなっちゃった。

明日会おう
疲労感がドっ。
動物園でのんびりしていたにも関わらず250km。最近走りすぎだなと思う。ヘタレなので200km超えたら・・・。おやすみなさい。

画像の説明が色のところはクリックすると大きくなります。

←前の日へ  ★★★★★  次の日へ→