←前の日へ  ★★★★★  次の日へ→
2005年5月22日(金) くもりだったり雨だったり <42日目>
出発地:京都府丹後町
道の駅 てんきてんき丹後
現在地:福井県三国町 道の駅 みくに
走行距離:238.4km ★ 計:6621.0km 出費:5363円 
★うちわけ★
食費:645円 GAS4508円
生活用品(缶きり、靴の中敷):210円


京都府→福井県・とりあえず走る。

後輪真っ白です^^;

「丹後ちりめん」

着物より、まず小魚が頭に浮かんでしまう食いしん坊・かおりどす(-ε-)。

昨日は眠たくて10時前には日記も書かずに寝たのに、起きるのはいつもと一緒の時間。でもあまり寝た気がしない。と言うのも、失敗したことに一匹、蚊を車に閉じ込めてしまったからだ。

意外とおとなしめの蚊で耳元でプ〜ンと鳴きまくるわけでもなかったのだけど、たまに近寄ってくると寝袋をすっぽり被っていてもやっぱり気がついちゃうものなのです(泣)。この手で殺めようと思い奮起したのだけど全く持ってヤツの姿が見えませんでした。これから蚊のシーズン。蚊対策もしっかりせねば。やっぱり蚊取り線香かな。

昨日の野菜炒めの残りとご飯を食べてから、日記をカタカタ。エッジが入るところで書いた方が同時進行でできて効率はいいんだけど、書き終えてないとどうもすっきりしないもので。洗い物をしたり、ちんたらしていたらもう10時過ぎ。んん・・・いかがなものか。とりあえず出発です。

今日は恐らく一番いろんな国道に乗った日です。

まず、R178→R482→R312→R178で宮津市内へ。そこで書いてた日記をアップ。メールをチェックすると後輩のなおちゃんからメールが。

「先輩も大阪辺りにいたんですね、わたしもその頃大阪に居ました。お会いしたかったです」

うぉ、忘れてたよ!

そうだった、福井って東尋坊以外で何かあったと思ったらなおちゃんでした(爆)。函館の印象が強くて(彼女は函館出身なのだ)北海道で会う予定にわたしの中ではすでにセットされていたのだ。危ない危ない。さっさと通り過ぎるところでした(汗)。明日の夜から明後日が仕事がお休みということで、明日ご飯を一緒に食べることに。会うのめっちゃひさしぶり。相変わらずギャルなのかしら?少しは落ち着いたのかな(笑)。

そうか、今日東尋坊まで行かなくてもいいんだ。

となれば、のんびりモードです。雨が降ったり止んだりだし、移動日ということにしよう、そうしよう。

R27辺りでわたしの地図には載ってない道の駅を発見。早く近畿版のスタンプラリー帳でないものか(九州・中国は去年のものらしきものがあって助かりました)。あれがあると随分情報が増えるのになぁ。

ていうか、道の駅に常にハンコを置いているなら、スタンプラリー帳も通年置いておいて欲しいものです。確かにスタンプラリーの期間もあるんでしょうが。是非ご検討願います(ぺこり)。

そのR27にあった道の駅の名は「舞鶴港とれとれセンター」。夕べ泊まった「てんきてんき丹後」同様何ともかわいい名前です◎。

日曜のお昼時、と言うのも手伝っているのでしょうが、今まで見た道の駅の中でもっとも混雑していました。あんなに広いのに車置くところが本当になかったもんね。

運良く、入り口に近いところのスペースをゲット。雨が降っていたから助かるね。中に入ってなるほど、これだけ人気がある理由がわかりました。新鮮な魚介類が売られていて、それをすぐに調理して食べさせてくれるのです。ビール片手にみんな食ってます、うらやましい・・・わたしも飲んで食べたいなぁ。おなかペコリンだったので、焼きいかを買ってモグモグ。

いか@350円なり

うまい。しかしすごい歯ごたえ。食べやすいように切ってくれたからこんな無残な姿になっているけど、売られていたときはちゃんとした姿でしたよ。結構大きかったから食べきるのに時間かかったよ。ごちそうさまでした!

さぁ出発だと思ったとき、舞鶴でついに見てしまいました。

「レギュラーガソリン132円」

ひぇー。ちなみに今までの最高値は鹿児島での131円でありました(値段表示がなく、セルフが見つからなかったのでとりあえず入れてもらったところ)。わたしの感覚では鹿児島が一番高く、ついで島根県のR9の一部も126〜128円と高め。

・・・が!いつも入れているのよりリッター約10円の大幅UPです。今まで高いところを見てきても、どうにかこらえると徐々に安い地域が現れてきたのですが、やばいんです。

E線間近です(爆)。京都の日本海側はもしかして高いのか。ガソリンは最も占める割合の高い出費。1円でも安く入れたいのがわたしの切なる希望です。

わたしの感覚では、

117円以下:にんまり。
118〜124円:まぁ普通。
125〜129円:んー
130円以上:勘弁してくれ。

という感じでしょうか。最安値は熊本県のR3で入れた「ベストプライス」というお店です。フルサービスだったのに「他店より高ければ差額をお返しします」と書いていたとってもステキなところで、リッター109円。今まで入れてそこだけですね、110円を切っていたのは。

でも結果的には福井県の小浜市までもちこたえ、何とか123円で入れることができました、ほっ。

結構ガソリン入れるタイミングって駆け引きみたいでおもしろいのです。入れた後でさらに安いところを見つけると、負けたような気がして(笑)。基本的に、安いところを見つけたらどんどん入れるようにしているのですけどね。今のところそんなに失敗したというのはないかも。運が割といいのかもしれません。

しまった。こんなにスペース取って、熱く、しかもクドク語りすぎました。

でも車旅している人はみんなどうなんでしょうか。あんまり気にせずガンガン入れてるのかなぁ(謎)。だとしたらすみません、こんなミミッチィ話(汗)。でもリッター10円違って30リッター入れるともう300円違うんです。毎日だと結構でかくて。それならその分何かおいしいもの食べたいんです。つまりはくいしんぼうなんです(←まとめ)。

R27を進んでいたところ「ビール工場無料見学」を発見。

・・・何かにありつけるかもよ?食いしん坊なわたしはそそくさと寄ることにしました。

五木ひろし、似てるのか?

五木ひろしはこの辺の出身なんでしょうか。結果的に何にもありつけなかったけど、結構楽しいものがありました。

わたしが一番気に入った
ひろしくんのポスターです
・・・シブイ
ある意味
サブリミナル効果でしょうか

ビール工場見学自体は、こじんまりしていたけれど、奥には全国のビールがずらりと並べられていました。

ずら〜り 兵庫の赤べこ、気になります

愛媛が気になって見てみると、3本ばかり並べられておりました。よかったよかった。やっぱり水が美味しいところには銘酒が生まれるんでしょうね。北海道や長野あたり、たくさんあるような気がしました。

R8へ突入。

今日目指していた道の駅・河野。ステキです。休憩コーナーには恐らく今までの道の駅の中で最強なくらいいい感じのテーブルといすがあり、駐車場も泊まるにはいい感じ。でも、16時にはもう到着。

もうちょっと先に進んでもいいんじゃないのか。それにちょっといやなのは人里離れたような、登ったところにあったということ。何だか夜になったらぽつんと一台取り残されそうなそんな気がして、しばらく悩んでやっぱり移動。

越前岬に行ってみたかったのだけど、だんだん雨脚は強くなる一方でR8にて福井市を目指す。R416→R305で簡単に行けるはずだったのに、R416を通り過ぎてしまい、引き返すのが面倒でわき道に入ったらまたいつものパターンで迷子ちゃん(泣)。でもおかげで、いいスーパーに巡り合え、グッドタイミングで50%割引のシールがお惣菜に貼られておりました。ラッキー!

今日のご飯は福井名物の鱒寿司とサラダです。

スーパーからでると雨はさらにひどくなり、県道20号にてようやく道の駅・みくにに到着。でも暗くて雨で見えなくて、しかも何だか路面が光って見えて、中央線・信号の停止線すらはっきりわからなかった。怖かった(涙)。幸い交通量が少なかったから助かったけど。事故るなら今日だな、くらい恐怖感でいっぱいでした。

無事でよかった。

夕食です


画像の説明が
いところは、クリックすると大きくなります。


←前の日へ  ★★★★★  次の日へ→