←前の日へ  ★★★★★  次の日へ→
2005年5月28日(土) はれ <48日目>
出発地:長野県白馬町 道の駅 白馬 現在地:新潟県和島村 
道の駅 良寛の里わしま
走行距離:160.8km ★ 計:7564.2km 出費:5710円 
★うちわけ★
食費:1340円 
観光費(資料館・手裏剣・チョーカー):1340円
GAS:3350円


長野県→新潟県・忍者でござる、ニンニン。

一昨日も寝不足で、昨日も寝るのが遅かったので絶対9時まで寝ようと決めていた。夜は寝袋2枚体制だったのに、さすがに9時にもなると車は蒸し風呂状態。あちぃ。

慌てて荷物をまとめ、カーテンを開けれる状態に。窓を開けたら涼しいんだけどね。

昨日買ってたカット野菜を食べて、車内に洗濯物を干して10時に出発です(遅)。

・・・かっこいい!

R148からR406へ。

日本海側のR8にある道の駅・能生でのカニ情報をゲットしていたので行って食べたかったけど、おもしろいものを発見してしまったのと、またR148の来た道=あのトンネル&洞門地獄を走るのがいやだったのもあったので今回は諦めることにしました(涙)。

そして走る。途中で県道36号へとそれる。覚悟はしてたけど何てすごい道なんでしょう。おかげで到着は予定外の11時半。40?くらいなのに1時間半もかかっちゃいました。着いたらもうお昼前だったので、信州そばを食べることに。今日は大奮発です、えへへ。

じゃーん!信州そば

ざるそばです。レディースだけどもちろん大盛りです。940円だっけか?なかなかのお値段だったけど、そりゃおいしかったわよ!こっちのそばって白いんだね。黒っぽいのと何が違うんだ。そば湯も全部は飲めなかったけどおいしかったわよ!

・・・でも、これで大盛りなのか。まだまだ本調子でないわたしでも余裕で食べれたんだけど。こっちの人は上品なんだなぁ。うん、そういうことにしておこう。

そしてわたしが今日行きたかった場所がココ↓。

にんにん

長野県戸隠村の「戸隠流忍法資料館」です。村の名前からしてそれっぽいよね、戸隠(とがくし)。

何と戸隠流忍法は、今現在まで約800年間伝え継がれていて、千葉県在住の方がその技の保存に努められているとのことです。いやいやびっくりです。ハットリくんの世界だけではないんだね、にんにん。

500円払って中に入ると、戸隠民族館・戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷・手裏剣道場(←これは有料で手裏剣7枚で150円)があるのだ。

・・・はっきり言って結構おもしろい。わたしのツボにばっちりはまってくれました!

忍法資料館には、主に忍術を修行(?)している人の写真が忍術の名前入りで紹介されていました。これが結構おもしろくて・・・うぷぷぷぷ。

「頭突」
・・・血を流してましたよ・・・
ってこれ、忍術なのか?(笑)
「雪とんの術」
石仏に扮装、って・・・
まるわかりなんですけど(笑)
手裏剣です☆

池に潜んで竹筒みたいなので息をしながら身を隠す「水とんの術」はよく耳にしたりしてたけど、「雪とんの術」「草とんの術」「木とんの術」・・・いろんな写真がありました(本当に身を上手く隠していたのは草とんの術だけのような気もしたけど(笑))。それに紛れて身を隠すのを「とん」って言うんだね。

そしていよいよ、「忍者からくり屋敷へ」。

三脚忘れてはまれなかった

からくり屋敷になっていて、自分で出口を探して脱出するのです。

・・・ってねぇ。こんなこどもだまし、楽勝でしょ。

おばちゃんたちの団体が「あの辺があやしい」だとか「あそこが開いた」だとかでかい声で言っている。

あー!!もう、聞こえるように言うんじゃないよ、楽しみがなくなるでしょ!!

・・・

って思ってたよ。思ってたさ。でもね実際はね・・・

子供に助けられるの巻

「おねえちゃん、こっちだよ」

ってこども三人に教えられたよ(;∀;)。5分もありゃ十分だろうと思ったのに20分はかかったね。でも楽しかったよ・・・

いい大人がかなりみんな手間取っていました(いいわけ)。子供の方がいろんなことやってみてすぐ見つけちゃう。大人は何でも当たり前に、同じように考えすぎていて、好奇心が欠けているのかもしれませんね、反省反省。子供たちには大変お世話になりました(照)。

150円で手裏剣7枚をもらい、的に当てるのがあったのでやってみた。子供に言われたさ。

「全然当たってないね」

あのなぁ、大人だって傷つくんだぞ。はっきり言うんじゃない、コラッ(;∀;)。

まぁ、結果は1/7だったから言われても仕方ないね、ははっ。・・・
イジイジ

手裏剣のチョーカー

それから何かおもしろいものはないかとお土産やさんを物色。手裏剣(500円くらい)と迷いに迷って、手裏剣のチョーカーにしました。結構かわいいんだよ◎。

それから野尻湖へ。通るついでに?くらいだったのだけどかわいいものを発見してしまいました。
おお。。。近づくと。。。!! 見よ!スワンちゃんのすべて

スワンです(え?)。

もしかして別に珍しくはないんでしょうか?わたしは初めて見ました、赤色スワン。これはお宝写真級ですね。見つけたとき思わずにんまりしてしまいました。陸揚げも初めて見ました・・・何だか誇らしげでした。うんうん。弁天島とかどうでもいいです、スワンが見れたから。

途中の道の駅「あらい」は実に大きな駐車場を持つ道の駅でした。いろんなお店が集まったところに道の駅があるので、食べ物には苦労しないでしょうね。お魚を売っているところに行くと、ホタテ揚げの串が売ってたので買ってモグモグ。

ほたて三兄弟@150円

うめぇ。いかん、今日は贅沢しすぎだ。夜はちゃんとあるものでご飯作って食べよう、そうしよう。

R8を北上し、道の駅・風の丘米山の近くにある「恋人岬」へ。

ひとりなのに?!

その辺はあまりつっこまないでください。プレートに愛の言葉?を書いて、チェーンにカギをかけたものがわんさかありました。一体どれだけのカップルがすでに別れ。いやいや、結ばれているのでしょうか。

近づくとぎっしり!

錆びたものは、取り外され、モニュメントの下に大切に埋められているそうだ。確かによくよく見ると錆びてるのかなりあります・・・ありすぎて、

ちょっと怖い。

カギをかけるだなんて、何だか縛り付けているようで、すみません、全然ロマンチックじゃないですね、わたし(汗)。

R352にある道の駅・越後出雲崎天領の里へ行ってスパゲッティを作って食べたものの、エッジ圏外+やたら静まり返って車もほとんどいなかったので、近くのR116にある道の駅・良寛の里わしまへ移動。

・・・ん、エッジ圏外は変わらないものの、トイレは綺麗だし、駐車場も大きくてトラックは止まってるから安心です。

しかし、エッジ圏外はちょっと今日は悲しいです。新潟県:大変申し訳ありません。道の駅でいろいろ見ても何もピンと来なくて。このままだと恋人岬だけで通り過ぎてしまいそうです。でかい県だし絶対おもしろいものありますよね。明日ガイドブックを立ち読みしにいこうかな。


画像の説明が
いところは、クリックすると大きくなるか違う画像がでます。


←前の日へ  ★★★★★  次の日へ→