愛媛のまじめなページです
(まだまだ製作中)
T.えひめけんの自然 U.えひめけんのたべもの
V.えひめけんの観光地 W.その他のえひめけん
愛媛県のきそちしき その2
倍率が倍以上じゃねーかよ!

というツッコミを待っていたのですが、誰からも反応がなかったので、少しションボリしながら続けたいと思います。

はい。
くっきりはっきり

さて、えひめけんの場所もわかっちゃったところで、えひめけんのどーでもいい基礎知識を学んでみたいと思います。

その1
えひめけんの大きさを知ろう
えひめけんの面積は約5676平方km。
47都道府県を大きい順に並び替えると、えひめけんは
26番目である。


なんだか笑い声が聞こえてきたのは気のせいでしょうか。

26番目!なんともビミョーなこの順位。愛媛県民としては、縦長く、例えば川之江(香川より)から宇和島(高知のほう)まで行こうとするとものすごく時間がかかり、

意外とえひめって、でかいんじゃない?

何て思っていたわけですが、調べてみたところ、実は真ん中よりも下!!

勘違いであることが判明してしまいました(wikipediaデータより)。山口・大分・岡山よりは大きいと思っていたのに抜かされていたし・・・四国を大きい順に並び替えると、高知→愛媛→徳島→香川です。

ちなみに、前後は三重県と愛知県。
何だかドラ吉を思い出すわ・・・(笑)。

と言うことで、
えひめけんは三重県よりちょっと小さく、愛知県よりちょっと大きい、と覚えておきましょう。


その2
えひめけんの人口を知ろう
えひめけんの人口は約147万人。
47都道府県を人口の多い順に並び替えると、えひめけんは
27番目である。


27番目!なんとまぁ、ビミョー続きなのでしょう、えひめけん。

しかし、よく見てちょーだい!
四国の中ではダントツに愛媛県の人口が多いという事実(wikipediaデータより)。四国で人口の多い順に並び替えると、愛媛→香川→徳島→高知です。高知は四国の中でいちばん大きいのにいちばん人口が少ないのですね。

全国の中では、前後は長崎県と青森県。わたしの好きな2県です。

と言うことで、
えひめけんの人口は、長崎県よりちょっと少なく、青森県よりちょっと多く、四国の中ではいちばん多い、と覚えておきましょう。

その3
えひめけんの特産品を知ろう


「えひめけんの特産品」と言われて思いつくのは、おそらくみかん伊予柑などの柑橘類でしょう。

あと、
ハマチ真珠の養殖も盛んですが、実は伊予柑並に全国生産高の50%以上を占めているものがあったりします。意外とご存知のない方が多いのですが、実はえひめけん今治市(いまばりし)は、




タオルの全国生産の60%を占めている。知ってた?




もしも手にとったタオルがmade in Japanならば、2分の1の以上の確率でそれは「愛媛産」なわけです(参考サイト)。最近では、中国産などに押され気味ですが・・・うちでは地場産業の大売出しでおかんがタオルを仕入れてきてくれるのでほぼ日本製。

タオルは日本製でヨロシク哀愁。

→次へ進む