VanVaVan・トップページに戻る    次の日へ
#08 きんき道の駅巡り・滋賀編 メタセコイアの並木道
1日目:2009年9月24日(木) はれ
同行者:なし バンバン走行距離:364.0km 

●ルート概要●

R175→R9→県道8→R27→R303→R161→
県道287→R161→R8→県道44→県道331→県道509→
県道19→県道40→県道19→R21→R8→R306→R307→R8



3時前には起きる予定。

寝たのが1時を大分まわってからだったら、案の定起きれるはずもなく(笑)。
慣れない仕事にここ最近疲れていて、このまま眠ってしまいたいと思ったけれど、宿も取っているしと言い聞かせなんとかベッドから這い出した。

そろそろ出発です 行ってきます
でも用意が出来たのは6時50分(遅) 予報どおりいい天気(・∀・)

滋賀へ行くのにどのルートで向かうか毎度悩むわけだけど、やっぱりいつもどおりR175で北上。舞鶴からR27の日本海側を走り、福井の小浜から滋賀へ入る予定。

多分、素直に神戸→大阪→京都と通ったほうが距離は短いのだろうけど、信号と渋滞は極力無いほうが好ましいので。

で、北上開始したわけだけど、やっぱり眠い・・

強!の方でいっときます むむ?
と言うわけで、早いうちから服用しておきます 水分れ街道・R175
あちらこちらに! それにしてもどこもかしこも彼岸花だらけ・・確かに秋に見かける花ではあるけれど、この季節、こんなにもあちこちに咲く花だったのですね。

今まで気が付かなかった自分にびっくり。
彼岸花
R9→府道8号→R27で福井へ。

怪しい空の下を走っていたのだけど、日本海側に近づくにつれて空の色は軽くなっていき一安心。

しばらく走り、道の駅・シーサイド高浜でトイレ休憩。ここは以前ハンコを押しているので道の駅の記念きっぷだけ購入しておく。

時間はもう11時。大分暑くなってきた。寒くて着込んだ上着も必要ないくらいだ。
綺麗な道の駅
福井の道の駅・シーサイド高浜

道の駅で仕事中に寄ったという、哀川翔似のお兄さんに話しかけられる。
20年前の75cc(90ccだったかも)のバイクに乗っているそうだ。バンバンに興味を持って話しかけてくれたらしい。お城が好きだそうで(!)、舞鶴から姫路城までも行ったことがあるそうだ。

バイクとお城の話しで楽しく盛り上がり、もう少し話していたかったけど、今日はまだまだ先が長いので失礼させていただいた。

何か美味しいものが食べたいなぁと検索していると、見つけたのが小浜市の海鮮丼を食べられるお店のかねまつ。(日本一周みんな集まれ!の口コミでも誰かが紹介していたなぁと思ったら、はるひこさんでした)ちょうど開店時間にもなったし寄ってみることに。

発見! R27から、小浜駅方向に伸びるR162へ。駅を過ぎてもう少し走ると右手にこんな看板が見えてくるので見逃さないよう。

お店は2階。駐車場は向かい側にある信金の裏。平日のせいか、お客さんはポチポチ。

普通の海鮮丼(600円)もあったのだけど、うに・いくらが追加された特丼を注文。
正直、地味な看板ですが
わくわく(・∀・) キタ!!
2階入り口 待つこと10分
おいしそう♪
いただきます(・∀・)

思ったより丼は小ぶりだけど、小鉢・お漬物・おかわり自由のあら汁が付いてくる(今はご飯のお代わり自由はやってなさそうでした)。

うには板に乗った味がするし、イカも鮮度は・・?と思ったりもしたけど、ハマチやマグロはなかなか美味しくとにかく具沢山!

あら汁がまたおいしく、おかわりへゴー(・∀・)。これでたった800円とはありがたい限りである。最近、珍しく食欲が無いので並で十分だったけど、200円UPで大盛りもできるので大食いの方はこちらを選択されるとよいかと。

さて!もうお昼か・・いい加減シャンと走らねば今日伊吹山に行けないかも・・

R27→R303→R161で滋賀に突入。
少し南下し、道の駅・藤樹の里あどがわでスタンプをポン。

暑い・・
1駅目:道の駅・藤樹の里あどがわ

シルバーウィークのかわりに今日休館日だったけど、隣のコンビニに道の駅のハンコを置いてくれていて助かった。

それにしても、あんまり天気がいいもんで、ちょっくら寄り道をすることに。ひさしぶりにメタセコイアの並木道に行ってみるか(・∀・)。

滋賀県にある、マキノ高原に続く道。

気持ちのよい道!
2年ほど前にティーダで走った

いつかジムニーでも、って思っていたけど、結局来れずじまい。
それをとっても後悔している。

こんな天気のいい日に、なかなか来れないもんね(・∀・)。
だから、今日はバンバン撮影会。

映えるわー!
バンバン、走る
爽快! もう9月も下旬だというのに。
32度ってのが嘘みたいで。
木陰は涼しくて。
緑色は真夏みたく眩しくて。

そんな中走ると、
夏と秋の季節の真ん中を走っているようで。

とってもとっても爽快だ。

こんなとき、バイクに乗れてよかったって心の底から思うよ(・∀・)。
こうやって見ると、
春先の木の状態の方が好きかも

そのまま県道287号を走り、R161→R303→R8→県道40号で道の駅・湖北みずどりステーション、琵琶湖沿いを南下して道の駅・近江母の郷へ。

琵琶湖沿いの気持ちのいい道が続く。
写真を撮りたいけれど、あまりに琵琶湖が大きすぎてどこで立ち止まって撮ったらいいのかわからない。

結構人がいました ハンコが押しにくい道の駅だった・・
2駅目:湖北みずどりステーション 3駅目:近江母の郷

伊吹山まであと少しなんだけど、時既に14時・・

今回は3合目から登る予定。山頂まで1時間半〜2時間あれば登れるはずなんだけど、ヘッドライトを持ってきているとはいえ、着いたらもう3時だしなぁ。。伊吹山ドライブウェイで山頂付近まで行ってしまうか?でも・・などと考えつつ、とりあえず道の駅・伊吹の里へ走らせる。

バイクが他にも何台か停まっていたよ うまー(・∀・)
4駅目:伊吹の里 隣のアイスクリームやさんで
ブルーベリーチーズ@350円
道の駅の隣のアイスクリームやさんで買ったアイスを食べながら伊吹山を見上げるのだけど、雲がかかり始めたことを理由に今日は諦めることに。

うん、いい理由ができた!(笑)

となれば、今日は道の駅巡りに専念だ。
んむ?
雲に覆われてきた模様

地図とにらめっこ。

「あいとうマーガレットステーション」・「あいの土山」
この2駅が滋賀の道の駅では厄介だなぁと思っていたわけだけど、地図で再度残りの道の駅数をチェックすると・・・

栗東(りっとう)に道の駅が2つあることを発見!(今頃)

あわわ。
「こんぜの里りっとう」があったか。「アグリの郷りっとう」・・んー名前似すぎぜよ!(lll・Д・)

でも、帰ってから気が付かなくてよかった(笑)。

R307を南下し、マーガレットステーションへ。渋滞はしていないんだけど、これがまた長い。

ついたー! ついでに道の駅の名前も長い(笑)。

名前に花の名前が付いるくらいなので、期待したとおりお花を取り扱っている道の駅だった。店内はとってもいいにおい(・∀・)。こんなハイカラな道の駅、珍しいのかも?

道の駅の記念きっぷの販売がなかったのが残念。どういう基準で販売していたり、していなかったりするのかしら(謎)。
5駅目:
東近江市あいとうマーガレットステーション

もう17時近く。さすがに土山まで行くのは時間的にも厳しいので諦め、酷い渋滞のR8を走り今日の宿を目指す。

琵琶湖周辺っていつ走っても渋滞している気がするのは気のせいかなぁ。滋賀って京都にも近く、北陸や長野にも気楽に行けるし、いい位置にあるよね。この渋滞が無かったら住みたいくらいくらいなんだけど(笑)。

やっとこさ、ホテルに到着。
ホテルの駐輪場は満杯。駅に近いもんで、道路から見えない位置に、しっかりフェンスにバンバンをくくり付けておく。置き方がマズいといけないのでホテルの人にもチェックしてもらいOKをもらう。

おいしいものが食べたいような気がしたけど、最近食が細く(!)、出かけてまで食べたいという気持ちもなかったので、近くのコンビニでちょこっと買ってホテルで食事。

んー、味気ない夕食だけどこんなこともたまにはあるよね。

ところで。
滋賀で「近江名物・ちゃんぽん」というのをよく見かけるけど、ちゃんぽんって滋賀の名物なの?ちゃんぽん=長崎、というイメージが強いんだけど。

素朴な疑問。
ゆっくり寝よう♪
今日の寝床
今日のルート

VanVaVan・トップページに戻る    次の日へ