←トップへ 次へ→
二輪免許を取りに行こう!

〜轟さんはバイクの免許が本当に取れるのか?日記〜
++2008年2月某日/0日目++

ついにバイクの普通免許を取りに行くべく、教習所の門を叩いた。

腰が重く、グズグズしていると「もう、早く取りにいっちゃいなさい」とむ。が言うわけで、勢い付いたついでに行くことにした。だって、免許は欲しいけど、教習所に行くのが面倒なんだもん。いつか、いつか、と思っていたけれど、ようやく時を迎えたようだ。季節柄、ヤングエネルギーで溢れかえっている。どきどき。

いろいろコースはあるけれど、何回補習を受けても、何回卒業検定を受けてもOKな「安心パック」でお願いすることにした。何せ、車はATで取っちゃったわたし。クラッチだのギアだの全くわからない機械オンチのオッペケペーなので落ちこぼれること間違いなし。普通のコースと比べても1万円ほどしか変わらない。精神的にもこっちのほうがよいだろうし(?)。

視力検査、簡単な漢字の問題がある。
あとは下に降りて、

●サイドスタンドで立っているバイクを起こしてみる。
●センタースタンドに立っているバイクを起こしてみる。
●バイクをセンタースタンドにかけてみる。
●バイクをサイドスタンドにかけてみる。
●転がったバイクを起こしてみる。

バイクをこんなにも触るのは初めてなのでおっかなびっくり。それにしても、バイクを起こすのにはコツがいるとは聞いていたけれど、2回やっても全然無理。重すぎる!

先生にもう一回見本を見せてもらい、やってみる。
腕よりも腰で持ち上げる感じで、と言われ、腰でよいしょ。体をこれでもかってくらい倒して、バイクの反対側に倒れこむような感じで体を持っていくとヒョイとあがった。感動。てこの原理だね。

これを無理やり起こそうとした人がいたらしく、その人は腰を痛めて免許どころではなくなったらしい(汗)。しかし、これができないと、多分小型を勧められたんだろうな。大きなバイクに乗りたいだなんて贅沢なことは言わないけど、せめていざというときに高速を走れるバイクに乗りたいのだ。

あとはバイクを押してその辺を一周。反対側に倒れたら怖いと思っちゃうから、どうしてもバイクを自分のほうに少し寝かせながら歩いてしまうけれど、「バイクを真ん中で立たせたほうが重さを感じなくてラクに押せるよ」と教えてもらう。なるほどその通りだ。

バイクの乗り方を教わる、というよりもこんなに重たくてスピードが出るものをどうやって扱うか、教習所はその「扱い方」を教えてもらうようだ。バイクは事故を起こしたら守ってくれるものはなにもない。バイクに振り回されないようにしっかり、扱い方を教えてもらおう。

それにしても申し込みだけだったけれど、なんだかんだと時間がかかったなぁ。隣でむ。がしきりに「俺も取りたい」とうらやましそうにしていたけれど、知らんふりをしておいた(笑)。



←トップへ 次へ→