←戻る   VanVaVanトップページへ→
バンバンと行く、SW紀伊半島の旅 2015
3日目:2015年9月21日(月) はれ
バンバン走行距離:212.0km 費用:―円

●移動概要●

和歌山県由良町→和歌山県・加太港→大阪→神戸→自宅




5時半過ぎに起床。カーテンを開けると、今日もすっきり晴れているようです。やったね。ツーリングでは、雨が降らないことが何よりです。

トーストとコーヒーの軽食を無料サービスしてもらえたので、頂いてから7時半過ぎに出発です。シルバーウィークということで、なかなか宿が見つからなかったのですが、5,000円もしない料金で泊まらせてもらえて本当に助かりました。ホテルの方は、わたしの他にもライダーさんが来ると言っていたけど、結局どんなバイクに乗った方が泊まられたのかわかりませんでした。

今日はどこに行くかさんざん迷ったのですが、大人しく自宅方向へ向かうことにしました。現在地からだと、和歌山市内・大阪市内・神戸市内・北からぐるっと周るにしても京都方面と、どこも混んでいるはずなので。

昨日も走りはしたのですが、道の駅・白崎海洋公園方面へと向かい、できるだけ海沿いを走って北上していこうと思います。

懐かしいガソリンスタンドがありました。でも、こういうところで給油してもらった経験はなし。

最近あんまり見ないなぁ〜!

相変わらず風は強めですが、気持ちのいい海岸線です。少し標高があがるとこんな景色。のんびり走って帰れたらいいけど(大阪・神戸はそうはいかんやろうなぁ)。

気持ちいいね(*´ω`*)

実は今日、1か所だけ行きたいところがありました。
湯浅町、有田市、和歌山市内を抜けて向かった先は加太(かだ)港です。加太港からは、戦争遺跡が残る友ヶ島行きの船が出ているのです。島には友ヶ島灯台もあるのですが、よく一般公開(普段は登れないけれど、特別に開放して灯台に登ることができる)されているので、その日に合わせていつか行きたいなと思っている島なのです。

実際はそんなに距離もないのに、神戸・大阪を通るので、行きたいのになかなか足が向かない、わたしにとってそんな港なのです。もし、今日タイミングが良ければ船に乗って友ヶ島に行くのもいいかも、ふふ。なんて目論見もありました。

おっと!!
満車やね〜!

ところがどっこい、着いてびっくり。港は祭りだぜ!(°ω°)

あ、本当のお祭りではないですよ(笑)。友ヶ島行きのフェリーに乗るため、あちらこちらの駐車場が満車状態。港周辺は軽く渋滞も起きていました。友ヶ島ってこんなに人気がある島やったんや・・・

バンバンなので駐車場には困ることもなく、200円だったかな、で置かせてもらえました。車の人は置くところがなくて、ウロウロしていた方もいるので、土日祝日には早めに行くのがいいかもしれませんね。

いいおじちゃんだった

ちなみにわたしが着いたのは10時です。

こんなに広いのに満車!

そして駐車場のおじちゃんから驚愕の事実を告げられました。今10時なのに、次の船は14時であると。確かに友ヶ島行きの船の本数は今の季節でも4便程度と多くはないのですが、きっと臨時便も出ているはず。それでも14時のチケットまでないとは。

「とにもかくにもまずはチケット買っておいで」とおじちゃんに言われたけれど、うん。4時間は待てん。土日祝日は基本的にこんな混雑状態らしいので、友ヶ島には平日に行ったほうがよいのかな。

せっかくバンバンも停めれたことなので、周辺をウロチョロしてみることにします。

何でもない風景が好きです。最近、ごみステーションに地域の特性があることに気が付いたわたしです。

進んでみたいけど、我慢
へー!物置がゴミ置き場なんだね。
こんなにいっぱいのサザエ、だれが・・

何だかわんさか人がいるところにたどり着きました。帰りに通ると行列ができていました。山盛りのしらす丼が有名な食事処のようでした。

食べときゃよかった、とあとから後悔

さらに進むと、神社がありました。何にも知らずに中に足を踏み入れたのですが

知らなかった・・
見えているけど・・

2枚目の写真にも写っている、かなりの数の人形。
ここは、人形供養・針供養・婦人病祈願でも有名な淡島神社なのだそうです。

初めは何でこんなに狸がおるん?と思ったくらいだったのですが、その数が尋常ではありませんでした。

狸多すぎ

おじいさんもわんさか(このおじいさんは何人形?こんなにおじいさんを買い求めた人がいることに驚き)。

何の人形?

招ききれなかったのであろう猫も多数。

役に立たなかったか・・

1つ場違いなのが混じっているような。

ピエロ?

ちょっと、せつなくなってきますね。

洗ってあげたいわ

境内には、所狭しと様々な人形が並べられてありました。

夜には来れない神社かも

婦人病祈願の神社とは知らなかったので、これを見つけたときにはびっくりして思わずのぞきこんでしまいましたw。友ヶ島に行くことしか頭になかったけれど、周辺にはいろいろあるのですね。次来るときには、ちゃんと調べてから来ようと思います。

これはびっくりするよね

さて、いろいろ教えてもらった駐車場のおじちゃんにお礼を言って、自宅へ向けて走るとします。

気持ちいい(*´ω`*)

和歌山、大阪の南と思いのほか順調良く走れ、どこから阪神高速に乗ろうかと伺いながら走っていたのですが、三宮周辺で事故渋滞との案内。

うーん、それならばこのまま下道で走ったほうがよいのか、ずっと迷いながら結局高速には乗りませんでした。しかし、三宮に向かうにつ入れて、徐々に混みだす道。

こうなると、わたしのイケナイ癖がでます。
道が混む→ノロノロ進む→トイレに行きたい→行かない→お腹が空いた→お店に入らない、こんな感じになるんです。

もともと写真を撮るのと給油以外あまり停まらないわたしなのですが、このノロノロ運転のときは、なぜかわからないのですが、なお一層停まりたくなくなるのです。バンバンにも休憩を入れてあげないといけないとは思うのですが・・・

結果、天気が良くて外気温が高い→ノロノロ進む→バンバン熱がすさまじい→わたしも熱い→お腹も空いてイライラしてくるw→サンデードライバーが多く、危ない目に遭うことが多い→またイライラするwという負のスパイラルです。

このイライラだったり焦りだったりってのが、運転時に持ち合わせていると、よくないですからね。特に渋滞の酷かった兵庫に入ってからは、全然平常心ではなかったので本当に反省でした。こんな日は渋滞していても、高速道路に乗ったほうがよかったんでしょうね。そして、どんなに好きではなくても、せめてコンビニにでも寄って休憩を挟むようにしなくては。

三宮からは山の方へ抜けて、やっと気持ちよく走れました(*´ω`*)。

西区のラ・モーレに癒しを求めて。

何食べようかなぁ

カルピスとマロンで。ああ、幸せだぁ。

おいしかったぁ

おっきなシュークリームをお土産に買って帰宅。

これにて酷道ツーリング記終了です。
R425が酷道、というより、大きな街を抜けるR43、R2のほうが、わたしには酷道でした(笑)。

最後は反省点いっぱいでしたが、1日目・2日目と本当に楽しい紀伊半島ツーリングでした。全線は難しくても、十津川〜龍神間のR425は、また早いうちに走りに行きたいです。

帰宅です(*´ω`*)

3日間走行距離:811.0km

←戻る   VanVaVanトップページへ→