←戻る   次へ→
バンバンと行く、SW紀伊半島の旅 2015
2日目その3:2015年9月20日(日) はれ
バンバン走行距離:220.8km 費用:―円

●移動概要●

R425: 奈良県下北山村→十津川→龍神→和歌山県御坊市→由良町(泊)




龍神村に突入しました。あれ?「竜神」?

竜神?

こっちは「龍神」。どっちでもいいんですかね(笑)。

しばらくR371との重複区間を走ります。北上して龍神スカイラインを走りに行こうかとさんざん迷ったのですが、何も楽しみをいっぺんに済ませる必要もあるまい、と思い止めることにしました。今年こそ、紅葉の頃に来れたらいいなぁ。

R371との重複区間です

それにしても快適すぎる道です。
追い越し車線から無理やり追い越していく車が、あやうく正面衝突を起こしそうな場面に遭遇しました(°ω°)。R425より、よっぽどこんな道の方が怖いような気も・・・

すいすい〜!

ちょうどお昼の時間。朝はメロンパン1個だったので、お昼はご飯・・・できればめはり寿司を食べたかったけれど、人がいっぱいでありつくことができず、結局道の駅・水の郷日高川龍游でしいたけバーガーをテイクアウトすることにしました。

しいたけ好きのわたしでも、ハンバーガー気分ではなかったので全然買う気が起こらなかったのですが、道の駅でこの大きさのしいたけを目撃してしまったので、つい購入してしまった次第。この肉厚、大きさを見てしまうと、一体ハンバーガーはどんな仕上がりなのかと、興味が湧いてきたのです。

でかっ!!

単品で500円するしいたけバーガー。予想に反して長いものを手渡されました。
・・・むむ?!しいたけもハンバーガーも丸やのに、何で長いん?とちょっと思ってしまいました(笑)。

結構大きい(°ω°)

開けてみると、食べやすいように、半分に切ってそれぞれを包んでくれていました。素敵な心遣いです。そして作り立てほっかほか(*´ω`*)。

いただきまーす!

あら?匂いが・・・てっきりしいたけという素材なだけに、いくらハンバーガーと言えども和な仕上がりなのではと思っていたのですが、とってもインターナショナルなかおりが漂ってきましたw。

一口食べると・・・「ん!!めっちゃメキシカン(*´ω`*)」

揚げたしいたけに、サルサソースなんですかね。合ってます。イタリアンではなく、メキシカンに感じましたが、味音痴なわたしが言うことなのでアテにはなりません。

いい意味で期待を裏切られました。ハンバーガーがそんなに得意ではないわたしでも完食。お腹いっぱいで、このときはちょっときつかったけど、今思い出してもまた食べたい味です。とにかく作り立てなのが嬉しいですね(・ω・)。いいお昼ご飯になりました。

R371からR424を走っていたのですが、ここからが最後のR425の単独区間です。

最後の単独区間?
最後までいいお天気でした

振り返ると、龍神温泉の案内。もう、あと少しなんですね。地図を見ると今までのような尖ったカーブは見当たりません。

一応こういうところもありますが・・・
全面通行止めもありましたが・・・

それでも印南町内には、全面通行止め箇所があり、少しだけ迂回をしなくてはなりませんでした。
ひさしぶりに和歌山名物のVサインも見つけ、

和歌山名物
えらい立派です

壮大な工事現場の横を走って行きます。もう、道は快適そのものなのですが、ちょいちょい出てくるボロボロのおにぎりに、今までの酷道425号線を思い返していました。

おにぎりはちょいボロではあるけれど
快適そのもの

本当に楽しかったなぁ。次はいつ走れるんだろう。

ホラーチックな・・・

道はどんどん広くなり、綺麗になり、交通量が多くなり、ついにR42とぶつかりました。

 つ、ついに・・・

13時半、終点の塩屋交差点、着です。どうしよう、本当に寂しい(笑)。

 塩屋交差点到着

気を取り直して、交通量の多いR42を走り、フクマツさんに教えてもらった日の岬へと向かいます。

日の岬へ行きますか(・ω・)

ぐいぐい坂道を上がっていくと、どんどん景色が良くなっていきました。

いい景色(・ω・)
何やら。。。

そんな景色とは対照的に、おや?廃墟らしきものが・・・どうも既に使われていないバンガロー村があるようでした。誰か出てきそうで、これ以上は怖くて先に進めませんでした。

こんなものまで
アメリカ資料館?

こちらも怪しい感じです。

展望台になっていたよ

階段を上った先は、展望台のようになっていました。しかし、景色が素晴らしいだけに、振り返って寂れた施設を見ると、心に風が吹きこみますね。

いろいろとありました

残念ながら展望の良いお風呂を期待していたのですが、国民宿舎は閉館となっていました。ぐるっとみて周った感じ、修繕されて再び使われるようになるとは想像できませんでした。どうなんだろう?

残念ながら

国民宿舎横に道があったのでしばらく進んでみると、

おっと!
こんなものがあったとは(・ω・)

まさかの「紀伊半島最西端の地」の碑を発見(*´ω`*)。だだっ広い広場の真ん中に、これがぽつんとありました。この日は汗をかくくらい暑かったので、碑に興味がない人なら「えー?!」と言いたくなるレベルかと(笑)。わたしとしては、思いがけない収穫でした。

旅するバンバン

灯台のある場所へと移動。下りの景色は最高でした。

綺麗な灯台や(*´ω`*)
 正式名称はこうなのね

紀伊日の御埼灯台の写真を撮った後、バンバンの元に戻りました。

バンバンと旅してるんやね

あまりこんな角度からバンバンを見ることなんてないのですが、バンバンと一緒に旅してるんやな、と改めて感じてしまいました。親友?相棒?家族?同志?うーん、旅友という言葉がしっくり来るのでしょうか。疾風にはなれない、かっ飛ばすことはできないけど、いつもわたしの手に届くところにいてくれる気がします。例えまわりに誰もいなくても、何かあっても何とかなるような気がするのは、バンバンだからかな、と思います。

さて、今日の宿に向かいましょう。

ところで、よく見かけますw

そんなバンバンと走っていると、日の岬に向かうライダーさんがブンブン手を振ってくれました。テンションあがるね(*´ω`*)。

チェックインだけ済ませ、海岸線を走って道の駅・白崎海洋公園まで。道の駅めぐりでラパン号で来たことはあるけれど、相変わらずの強風でした。

オサレな小屋やなぁ
 風が強い(°ω°)

せっかく夕日でも見ようと思ったのに、風の強さに断念。しかし、この風の中それでもバーベキューを決行している人たちの気持ちの強さがすごいと思いました。

目星をつけていたスーパーでお買い物。夜ご飯こそはご飯を食べたかったのに、お弁当類が何もかも売り切れ。仕方がないので、チンできるご飯と地物の魚類を購入。湯浅産の太刀魚と和歌山産のマグロです。

・・・がっつり購入

見た目があんまりなので、できたらしたくはなかったけれど、ご飯を食べたい欲求には勝てませんでした。そしておいしかったのでとっても満足できました。見た目やないね(笑)。

無理やりw

んんっ?!それにしてもプレミアムのスーパードライめっちゃおいしいやん(*´ω`*)。いい気分。

さて、明日はどうしようかと地図をにらめっこしながら就寝です。

R425走破(・ω・)

下北山村を7時過ぎに出発、御坊の終点には13時半に到着しました。十分1日で走れるとわかったので、次回機会があれば、1日で走破したいです。

←戻る   次へ→