←前の日へ  ★★★★★  次の日へ→
2005年6月4日(土) くもりときどきはれのち雨 <55日目>
出発地:岩手県雫石町 道の駅 雫石あねっこ
現在地:秋田県 鹿角市 道の駅 かづの
走行距離:154.3km ★ 計:8679.4km 出費:1113円 
★うちわけ★
食費:613円 温泉:500円


岩手県←→秋田県→秋田県・八幡平・・・R341。

昨日は、夜中寒かったようで無意識のうちにもう一枚寝袋を出していたようで、起きたら2枚になっておりました。今日はくもりOR雨の予報だったので、のんびりと朝の準備。と言っても起きたら8時になっていて、車がいっぱいだったのでご飯を作るわけにもいかず、休憩コーナーで温かいお茶をもらってクラッカーで朝食です。

食べて地図とにらめっこ。

うぅーん。このまま盛岡(岩手)へ抜けるか、男鹿半島の海岸へ戻るか(秋田)、徐々に十和田湖の方へ向かっていくか(青森)。

悩む、悩んで、結局田沢湖方面へもどり、乳頭温泉近くの「駒ケ岳」に登ることにした(つまり青森方面)。8合目まで車で行けるし、8合目から徒歩1時間ほどで頂上に着くらしいから例え雨が降っても合羽で問題なくいけるでしょう。

田沢湖までまた登り下りを繰り返し到着。

周辺でエッジが入ったので日記をアップ。パラパラと降っていた雨も止んで晴れ間も見えだした。よしよし、いい感じだぞ。

R341→駒ケ岳8合目までの道もえらい(汗)。ジム、すまんのぅ。今日はきつい登りが多そうだ。ところがです、それだけウーンと唸りながら登ってくれたのに、手前で信じられないことが。

「マイカー規制中なのでバスでお願いします!」

了解(;∀;)。

自然を守るため、決まったことならそりゃ仕方ないことです。でもね、こんなところに書かないで、もっと手前(R341から入るところ)に書いといてよ。しかもおじさんの話によると今日から規制が始まったとのだそうだ(7月〜8月中旬は全日だけど、6月は土日)。昨日来てたら問題なかったのか。そこの駐車場から8合目までのバスが350円ほど。往復で700円。

「また来ます!」と言って帰りましたとさ、トホホ。仕方ない、70kmほど離れた八幡平(はちまんたい)を目指すことに。でも時間はすでに12時前。行ったところで散策できるのかは謎。

途中道端でいいところがあったのでそうめんを作ってお腹を満たした。それにしても、R341はとてもいい道!交通量も少なくて、青い川がずっと流れている。川を離れたと思ったら木々の間を抜けていく道。不思議なもので海ばっかりの道を走っていても何だか山が恋しくなって、山道ばっかり走っていても今度は海が恋しくなる。でも田沢湖そのままのような色をした川と、新緑の山。過不足なくわたしの心を満たしてくれた。

しばらくすると、玉川ダムを発見放水をしてたようで、下からも見えたし、上からも見下ろせた。すごい迫力!そしてダムと言えば、緑っぽい色をわたしはイメージとして持っているのだけど、ここのダムは青かったよ◎。

高さ100m・・・ひゃぁ 資料館の
ツキノワグマの剥製

東京ドーム177個分の大きさの玉川ダム。R341を走っていてもどこまでそうなのかわからなかった。にしても、普段、「ツキノワグマ」と言ってたけど、ちゃんと漢字があるのですね、「月の輪熊」。素敵な名前です。でもやっぱり剥製は残酷だと思ってしまいます、わたし。

気持ちいい道をのんびり走りながら八幡平頂上付近を目指す。410円をうっかり徴収されそうになりながら、しっかり歩いて無料のところへ駐車。

雪の壁(驚) 県境、靴が証拠

時間はすでに3時前。案内図を見る限り、八幡平頂上まで大したことなさそうなんだけど?!この上の辺りだけどっかりとグレーの雲が居座っているし、とりあえず急いで行きますか。

こっち周りでいいのか。まぁ、いいや、と階段道を進んでいくと突然こんなになりました。

ピンクの旗を目印に 完全に雪の世界です

多少は覚悟してたけど、想像以上にあった雪(驚)。すご〜い!!超気持ちいいんだけど!もう6月なのに、ここにある6月はわたしの思う6月とは月とすっぽんくらいかけ離れていた。

ピンクの旗があるときはいいけど、突然なくなっていたゾーンがあってドキドキ。こっちで合っているのかなぁ。周りに人は誰もいない。何だか凍っているような湖らしきものがあったので、この周囲を歩いていけば大丈夫だろうと、人が歩いた形跡をよく見て辿っていった。

どうやら湖だと思っていたのは「八幡沼」というらしい。一周ぐるっと周ったあたりにあった展望台から見下ろすとかなり大きかった。こんな大きな沼を凍らすなんて一体この辺の冬の厳しさはどれくらいなんだろう、と思ったりする。

でかいぞぅ

それから頂上を目指したけど、誰もいなかった。
今日は何と口数の少ない日なんだろう。駒ケ岳にいたおじちゃんに、

「わかりました、また来ます」

と言ったあの一言しか発してない。雪に足をとられながら、何だかちょっと寂しくなりながら進んでいった。そこに向かいから現れた父と娘の親子。

「こんにちは」と言うと、
「あと(頂上まで)ちょっとですよ、もうすぐそこ」

と声をかけてくれた。ただそれだけで、心がはれた。

八幡平頂上到達

・・・って何だか「平」というだけあってのっぺりしているから、一瞬わかりませんでした。

展望台らしきものもあったけど、全然景色よくないし(爆)。でも念願の到達です。それから大小の沼を経て、駐車場まであと数百メートルというときにパラパラと雨が、うそん(;∀;)。

急いで撮影、八幡平見返峠より

普段めったに走ったりしないんだけど、今日は嫌な予感がして猛ダッシュ。

ひさしぶりに真剣に走ったわよ、ぜえぜえ。でも走ってよかった。車に戻った途端、雨は土砂降りへと変わり、さらに激しく甲高い音が。なんだ?!

不思議に思うと、あられが降っていた。白い粒がジムのフロントを跳ねているではありませんか!まさかと思ったけど、やっぱりそれは固体だった。6月に霰が降るんですね。

1時間半程散策して結構満足できたので、帰りは行きに気になっていたところへと向かうことにした。それは・・・

野天風呂

多分「露天風呂」なんだろうと思いながらも、やっぱり違うのかもと思って行ってしまいました。「ふけの湯」さまは建物内に内湯があり、それとは別にちょっと歩いたごつごつした岩のところに野天風呂があって両方入ることができて500円。まず内湯から行ってみましょう!

内湯は小さいんだけど、わたし初めてでした、蛇口のない温泉。上手く説明できないのだけど、ちょろちょろと竹筒のようなところから止まることなく温泉が出ていて、それが蛇口代わりのようでした。床も木でできていて風情があってよかったです。温泉を飲むことができたけど鉄の味、うう・・・鉄分取れたかしら(謎)。

こちらにも露天風呂があったので、さて行こうかと外に出ると・・・

フンギャー

露天風呂までの通路が車置いてる辺りから丸見えじゃん(爆)。というわけで、人の気配がしないのを確認してダッシュ(と言っても5mもないくらい)!!温泉はすごく開放的でいい◎。一人だったから本当にのんびり浸かれて気持ちよかったです。

さぁ、上がって、外の野天風呂に行きましょうかね。

また駐車場の辺りをコッソリ確認。まぁ、戻るときに見られたとしてもお〇ツだしネ!と思いながらもダッシュで戻る戻る戻る!

・・・

・・・

って、戻れなかったんだけど!


おじさん、どうして前に居るの(;∀;)!!


状況わかりますでしょうか。後ろばっかり気にしてたら前から(建物の裏手から)おじさんが歩いてきたのです。おじさんもびっくりしてて下向いてたよ。でも下向いてたってことは見えた、ってことよね?

ね?

ね?

ね?

おばかなことに、タオルは頭に巻いてたもので見事に至近距離でスッポンポン見られたわよ!へーんだ。そうだ、減るもんじゃないし(;∀;)。といつものように言い聞かせるけれど、こっちだけ見られたっていうのが何だか気に入らないのである(ん?)。

野天風呂は硫黄の匂いがすごかった!男女別になっていて、ちゃんと隠れるようになってます(ホ)。

プレハブっす 誰もいないので内部をパチリ

小さな野天風呂で2畳半くらい?でも、ここも誰も居なくてのんびり。すぐ側には岩場からモクモクと湯気が上がっていた。うむ、こんなお風呂初めてだよ、わたし。まだ運転があるので入りすぎはよくないと思い、15分ほどで上がる。するとお姉さんからおばちゃん軍団が5人ほど登場。よかった。しかし、あの小さなお風呂に5人入ったら多分キューキューだぞ?!

しばらく下ると、大沼辺りに何やら咲いているのを発見。雨もすっかり上がっていたので散策道を歩いてみた。

なんだ、こりゃ

花にはかなり疎いので全くわかりません(汗)。

エゾノリュウキンカ
って書いてた
ミズバショウ

茶色の土地に彩を与える花。なかなか素敵ですね(のちに右の花がミズバショウだということを教えてもらったのですが、これがミズバショウなのですね。名前は知っていても見るのは初めてでした)。

マックスバリューへ行くと、マヨネーズとスパゲッティが安かったので2袋買っておく。スパ=700g=138円ってかなり安いと思うんだけど、やったね。あ、一回業務用スーパー行ってみるべきかも?イカの煮付けもどういうわけか1パック25円という激安ぶり。レタスも安かったので買いました。

大きな駐車場があるのでそこの隅っこで調理。今日はクリームソースのスパゲッティにレタスのサラダです。うん、野菜が食べれるのってうれしいね◎。

やっぱり、お風呂を6時までに済ましておく、道の駅に6時半までに到着する、これができると実にいい感じで日記も書けて、いい時間に眠れます。まぁ、なかなかそう上手くはいかないんだけどね。

☆お知らせ☆
そして今日(6月4日)、勇気を持ってついに掲示板を取り付けました。
今までどうしようどうしようと悩んでいたのですが。何せわたしのパソコンは大容量バッテリーでない、充電するにも長い下りや信号待ちなど(アクセルを踏んでない状態)では異常音が発生して充電できないのです。充電するのは、他にも携帯やデジカメもあります。日記を書くので精一杯のときもあるのでなかなかお返事書けないかもしれませんが、なるべく早いうちに書くようにします。ということでお手柔らかに、よろしくおねがいします(ぺこり)。


画像の説明が
いところは、クリックすると大きくなります。


←前の日へ  ★★★★★  次の日へ→