▼日本一シリーズ▲
いろんな日本一。日本一大きな●●や、日本一高い◆◆。
日本の端に次いで割と気になる日本一のあれやこれや。
変動するものもあると思いますがあくまでわたしが訪れたそのときに日本一であるものを紹介します。
訪問するときは自分でちゃんと調べてくださいねー!

日本一シリーズはジム旅中のみならずそれ以降も追加していく予定です。
北海道   ◆   本州   ◆   四国・九州
◆◆◆道後温泉=日本最古の温泉◆◆◆ 
見た目は確かに古い! 愛媛県 / 2006年3月28日
その歴史は3000年とも言われている。夏目漱石の坊ちゃんにも描かれたところ。もうお風呂はすっかり改装され、綺麗になっちゃったけれど、外観は趣があり、休憩室で頂くぼっちゃん団子はやっぱり格別。
◆◆◆佐田岬半島=日本一細長い半島◆◆◆
九州まですぐですよー 愛媛県 / 2005年11月9日、他
約50km。とにもかくにも長すぎる佐田岬半島。しかし、日本百名道にも選ばれるメロディラインと呼ばれる道は、爽快そのもの。風が強いのでチャリダーの方にとってはかなりしんどいかもしれませんが。
◆◆◆御山=日本一自然にできた低いと名乗りをあげた山◆◆◆ 
できたてほやほや 香川県 / 2008年4月訪問
標高わずか3.6m。またも名乗りを上げる日本一の低山があらわれた。台風でできた”天然の山”(笑)で、2005年に開山したばかり。証明書もちゃんとゲット!
◆◆◆弁天山=日本一小さい自然にできた山◆◆◆ 
山らしいです 徳島県 / 2006年10月5日訪問
標高6.08m

自然にできた、という名の通り、遠くから見てもちゃんと山に見える。登りはじめも、到達したということもちゃんと認識できる山(笑)。
◆◆◆御坂参道=日本一長い石段◆◆◆ 
参った(笑) 熊本県 / 2005年4月30日訪問
熊本県は中央長にあるその階段の段数、3333段なり。

たかが、と思うかもしれないけれど、硬い石段が延々と続くのはなかなかエゲツナイ(笑)。もの好きな方は是非チャレンジを。
◆◆◆天翔大橋=車が通る橋の中で日本一高く、
アーチスパンが日本一の橋
◆◆◆ 
交通量は・・・(笑) 宮崎県 / 2005年4月20日訪問
2000年に完成。高さ143mで、車が通る全ての橋の中日本一の高く、アーチスパンが260mありコンクリートのアーチ橋としては日本一長い橋である。
◆◆◆照葉大吊橋=日本一高い歩行者専用吊り橋(当時)◆◆◆ 
渡ったよー 宮崎県 / 2005年4月21日訪問
長さ250m、高さ142m。歩行者専用の吊り橋としては高さが日本で2番目に高い。現在は2006年に完成した大分県の九重夢大吊橋がナンバーワンだそうだ。

・・・それにしてもこの類の日本一は●●の、▼▲の、と前置きが多くて(汗)。そしてすぐ破られそうな日本一が多いし・・・
◆◆◆日本一大きなくすの木=蒲生町八幡神社内◆◆◆ 
とにかくでかいです 鹿児島県 / 2005年4月26日訪問
樹齢1500年・高さ30m、根回りで33m。根回りのほうが長いっていうのにとにかくびっくり。小学校の校庭にくすの木が生えていたけれど、もう全然比じゃなかった。大人のわたしでも大きいと思ったけれど、1500年生きているのに比べたらまだまだヒヨっこだよね。
北海道   ◆   本州   ◆   四国・九州