←前の日へ   次の日へ→
日本旅の目次に戻るときはこちら
バンバンと行く、日本旅 2013
5日目:2013年7月20日(土) くもりのちはれ
バンバン走行距離:331.7km  費用:4,839円
(うち、ガソリン代2,023円 宿泊費 前日支払済)
●出発地●鹿児島県 妙見温泉宿 ●宿泊地●鹿児島県 妙見温泉宿

●ルート概要●

R223→県道2→県道491→県道478→R504→R220→県道550→
R269→県道68→根占から山川へフェリー→R269→R226→県道19→
県道20→指宿スカイライン(谷山ICから鹿児島)→R3→R10→R223



7時過ぎに起床。いや、本当にぐっすり眠れた(・∀・)。
やっぱり少し山に入った川沿いのせいか、網戸+扇風機でも十分快適(暑がりさんは無理だと思うけど)。これでいける程度の夜なら、毎日眠れて助かるんだけどな。

軽くトマトと野菜ジュースで朝食を済ませて、ゆっくり出発。今日はハーレー乗りのご主人が居たのでいろいろお話をきいた。どうも明日、大きなミーティングが霧島であるみたい。

今日はいよいよ本土最南端の佐多岬に行っちゃうもんね(・∀・)。
県道を中心にまだ走ったことのない道で佐多岬方面を目指すことに。最終的には、海沿いのR269を走ることになりそうだけど。

県道2→県道491→県道478を使ってどんどん南下。

静かです(・∀・)

今日の天気予報も快晴予報だったけど、少し曇り空。ま、いずれはまたカンカン照りになるんだろうけど、もう少しこのままでもいいかな。とにかく快適。まだ5日目だけど、曇りすらなかったからね。ひさしぶりにバイクの風の気持ちよさを思い出したよ。

ずっと気になっていた広告をパチリ。九州の、特に小中学生のかわのさん、相当「かっ!わのさん」って言われたのでは・・・あと、県道と国道の重複道路というのもあるのね。

新しい感じ?(笑)
こんなコラボもあるのね

出てきた出てきた(・∀・)。佐多まで52キロかぁ。
もちろん、この後なかなか距離の案内はでてこないの。多いところなら、1キロごと、数キロごとには出てくるもんね。

ひさしぶりに見た(笑)

このあたりから案の定太陽がギラギラしてきたよ。めっちゃ暑い・・・

迷ったけど、海に入って楽しそうにしている人を見ていたら、わたしもうれしくなったから、やっぱり海沿いの道を走ることに。夏やしね!R269で佐多岬を目指すぜ(`・ω・´)。

根占港に寄って、対岸に渡るフェリーの時間もチェックしたりしつつ、あんまり暑いのでちょこちょこ休憩を挟みながら走るけど、なかなか辿り着かない佐多岬。ソワソワ、ワクワク。端っこは、大抵そうだけどね(笑)。

テンションあがるよね。
ショートカットできるもんね
あと12キロ!
本土最南端の大泊郵便局
ついに入り口キター(・∀・)

そしてついに佐多岬ロードパークの入り口に到着。2005年に来たときには車で1,000円必要だったけどね。今は南大隅町が管理することになったから、無料化されて、以前は通れなかった徒歩や自転車でも通れるようになった。ここはチャリダーや徒歩ダーの(言い方は悪いけど)夢を邪魔するようなところだったもんね。本土最南端という素敵な称号を持っている場所だというのにあり得なかった。本当に開放されてよかったところだと思う。

走ると静かで、南国ムード満点の道。この先に、本土最南端があると思うと、昂揚感が抑えられなくなるくらい。

あと少し・・・
海がどんどん見えてくるここ、すごく好き。
佐多岬と言えば、わたしはここ

静かだった道だったけど、さすがに駐車場に着くと土曜日ということもあってか、バイク(ハーレーばかり)や車がそこそこ停まっていた。身軽な格好になって、早速岬へ歩いて行く。

以前はこのトンネルのところで、岬に行くにも100円徴収されてたけどな。でも、証明書販売もなくなったのがちょっと残念(今は佐多岬ホテルに売っている)。

入り口で証明書売ってたのになぁ
何かが撤去されてるけど・・
佐多岬灯台もよく見えるね
ちなみにこんな道
ひとつめ(笑)

佐多岬って、「本土最南端」って書いてるのがいくつもありすぎるよね(笑)。

階段を登ると、あまりに景色が変わっていたからびっくり仰天。前は古いレストハウスのようなものがあって、その上に登れたんだけど・・・もう、そこには何にもなくなっていた。

すっからかん
2つ目(笑)
開聞岳がよくみえる(・∀・)
本土最南端にて!

バンバンと来れたよ。うん。ちゃんと来れるんよね(・∀・)。

いろんなことを確認できてよかった。安心した。

で、せっかくの最南端ではじけた感じで写真を撮りたかったのに、何でモジモジしているかというと、囲いを乗り越えて、周りの草をも自分で引きちぎりながら、灯台の写真を一生懸命撮ってる人がいたの。三脚立てて撮ってるこっちとしては、そんな人が近くにいたらね、はっちゃけらんないわけですわ。(まだそこまでの勇気はない(笑))

まぁ、100点満点の天気でいい景色も見れたし、よしとしよ!

駐車場まで歩いて戻ると、人間はこれほどに汗をかくのかというくらい、汗が滝のように出てきた。たまらず自販機でDAKARAを買ってゴクリ。はーっ、生き返るよね(・∀・)。

ちょっと休憩しよ

少しクールダウンしてから、証明書を買いに佐多岬ホテルまで移動。途中にあった4か所目の「本土最南端」も撮りたかったけど、行きも帰りもちびっこがわんさかいたのでパス。ここはシンプルな「佐多岬」だったのにね。

人がいっぱいやった・・
海が青いわー(・∀・)
本土最南端証明書

ホテルの受付で、200円で名前入りの素敵な証明書を作ってもらえた(・∀・)。スタッフの方のお話によると、佐多岬にはもうすぐ新しい展望台ができるとのこと。じゃ、今回も来て変わってたけど、次回来たらまた変わってるってことか(笑)。楽しみにしておこう。

宗谷岬まで2,700km。バンバンで何キロ走ることになるのかなぁ。

次は宗谷岬・・・

これからどうしようかと、迷いに迷ったけど、せっかくここまで来ているし、根占から対岸の山川までフェリーで渡って(バンバン込1,500円、約50分)、枕崎駅(本土の終着駅)を目指すことにした。近くには、JR最南端の駅・西大山駅もあるしね。15時のフェリーで、山川に着くのが16時。そこから枕埼まで約40キロだから、さくさく走らねばね。

こんな感じでワープ
根占港にて

最初は起きていたけど、後に爆睡。奇跡的に誰かに起こされる前にちゃんと起きれたけど、何されてもわからないくらい眠りこんでた( ゚∀゚ )。

今日は佐多岬からも見えたし、海沿いを走っているときもちゃんと確認できたけど、開聞岳をずっと意識して走ってた。西大山駅では、わたしの今年初めてのいっぱいのひまわりが出迎えてくれた。これには本当、うれしすぎて参ったよ(*´艸`*)。

綺麗すぎるよー!
まさかの!
寄ってよかったー!
こんな感じでございます
絵になりすぎ
後姿も好き

前に行ってるからいいかな、ってスルーしようと一瞬思ったけど、寄ってよかった。ひまわりを見てたら、何でこんなに元気な気持ちになるのかな。元気でも、さらに元気になれるよね(笑)。

そして枕崎に向かうも、枕崎駅と案内が出ているるのにどうしても見つからない・・・もう近くのはずなんだけど。グルグルグルグル周って、おじいちゃんに訊いてみたら「ない?うそっ(゚Д゚)」と驚かれた(笑)。わたしも見つけられなくて驚いてるよ。

おじいちゃんの説明に従い、慎重に探すと・・・ちょっと通りから外れてるし、駅の入り口じゃなさすぎるんやもん。スーパーなんかの派手な建物に目が行って、見逃してたわ。バイクを置かせてもらえるところが観光案内所?の近くにあったので置かせてもらい散策開始。

こんなん

終わりの駅。でも、稚内駅や根室駅みたいな物寂しさはないね。今日が暑いせいかな。

終着駅って響きがいいよね。。いかんアングルが。。。
えらいハイカラでした
綺麗だねー
線路の終わり
以上、枕崎駅でした

枕崎駅は新しく今年2013年4月28日にオープンしたらしい。それでぴかぴかだったのね。2006年に建物は取り壊されて、以降はホームだけが残っていたのだとか。2005年に来ていたら、前の古い建物がまだあったんだね。見てみたかったなぁ。惜しいことをした。

今度は知覧も合わせて、この辺りをゆっくり走れたらいいな。さて、暗くなる前に帰りたいから、真面目に走らないとね(`・ω・´)。

R225で北上して、川辺から指宿スカイラインを走りたかったのに、無料道路(南九州自動車道の無料区間?!)に入ってしまい、結局県道19・20号で北上することに。谷山から鹿児島までのみスカイラインを走った。

ところが降りたところにあった武岡トンネルが動かない・・・トンネルって涼しいのしか知らなかったけど、渋滞のトンネルって息ができないくらい暑いのね(゚Д゚)。たった1.5キロの長さが、こんなに恐ろしく長く感じたこと、なかったよ(笑)。

快適ゾーンのR10を走っていると、すれ違いざま「おーい(・∀・)/」という感じでかっこいい白のバイクのお兄さんが手を振ってくれた。ああいうの初めてだったけど、人と違ってていいね。わたしも何か考えるか(・∀・)。

今日はR10から隼人中心部を通ってR223を北上して帰ると、南海部品はあるし(わざわざ鹿児島の2りんかんに行かなくてもよかったね(笑))、その他お店は立ち並んでいるしで、何をするにも便利そう。

いただきまーす! 暗くなる前に宿には帰れそうだったので、今日もスーパーで少しだけ買い出し。

今日は168円の鳥刺しを買ってみることに。安いだけあって、たれも醤油もついてないから、キッチンにあった塩をモミモミして食べてみたらめっちゃおいしいの(・∀・)。昨日の3分の1の値段くらいだけど、こっちのがわたしは好きだな。

宿のお兄さんが、知り合いにたくさんもらったからと、宿泊者のみんなにさつま揚げをおすそ分けしてくれた。おいしいし、最高(・∀・)。

今日もしっかり走ったので、もう1泊延泊してバンバンと自分の休養に充てることにした。1泊2,680円と安いのに、3泊以上すればさらに割引になるらしく、3泊目の宿代は2,070円になるとのこと。ありがたい(・∀・)。暑い中毎日ちょっと走りすぎだしね。

明日はのんびりとえびの高原近辺を走ってみよう。

この日のほぼリアルタイムブログはこちら

日本旅の目次に戻るときはこちら
    ←前の日へ   次の日へ→